DriveImage2002ブータブルCDを作る

USB、i-Link(IEEE-1394)ドライブでも起動できるかも

リカバリCDの1枚目をCDROMドライブにセット。ISOBusterでブートイメージを抜き出す。
ISOBusterでブートイメージを吸い出す「Arnes Boot Record.img」を「RAWデータを展開してユーザーデータに変換」で保存。保存ダイアログのファイル名を拡張子を「.VFD」に変更。またはあとでエクスプローラなどで変更してもOK。

BootableCDCratorを起動。
BootableCDCrator

ブートイメージを先ほどの抜き出したブートイメージを指定します。
イメージファイル、書き込むドライブを設定して「CD作成」でCD-Rに焼きます。

これでリカバリディスクがブートできるPCとCDROMドライブの組み合わせならUSBでもi-Linkドライブでもドッキングステーションでもブータブルになるはず。

PCカードのドライブしか持ってないので誰かためしてね。




戻る